こんにちは 一流フーディ(美食家)を目指すしなボンです
秋田に行ってきました
秋田といえばやはり日本酒だろうということで、秋田の繁華街である川反にあるおでん屋さんを予約して伺いました
こちら「さけ富」さんです

秋田を中心に様々な日本酒があります

こちらのおでんは関西風にも思えるほど澄んだ出汁 しょっつるを使っているそうです

日本酒はチトセザカリをいただきました

本日の食材というプレゼンがあり、秋田の地元食材を紹介いただけます
こちら珍しいじゅんさいのおでん

根曲筍という筍のおでん

おでんの盛り合わせ

日本酒も色々いただきました


鮭とばの炙り

卵は半熟と普通の2パターン こちらは半熟

豆腐

枝豆入りの練り物

締めは稲庭うどん

秋田の食材とお酒を十分に堪能させていただきました
食のレベルはとても高いですね
秋田に行く際にはぜひ!
コメント