こんにちは 一流フーディ(美食家)を目指すしなボンです
新潟二日目は趣向を変えてフュージョン料理に伺いました
新潟にできたばかりの新店SAISONです

シェフはパリやニューヨークでも修行されていて、幼なじみと2人でお店をやっています
薪焼き窯があり、薪焼きをメインにしています
コンセプトペーパー

メニューはこちら

生ウニのスナック チーズとタピオカで作ったおかきにキャラメリゼした玉ねぎのジャム

真牡蠣のミキュイ 半生ということで ジャバラの塩ポン酢とパセリオイル

サヨリのタルタルとスナップエンドウ

ガレット ヤナギガレイのフリット

野菜のガルグイユ ここから薪焼きです ビーツのソースと発酵ラズベリー

サーモン しっとりと焼き上げています 皮はパリパリ

鹿のもも肉とローストした苺

チョコジェラート カモミールのソース 菊芋の皮をカリカリに

地方にもレベルの高いフュージョン料理が増えましたね
各地の食材を使ってフュージョンに昇華しているのがとても素晴らしいです
また地方に行った際にはフュージョン料理も楽しみたいと思います
コメント